会話の注意
ようやくデートのアポイントが取り付けられたんです!
けれども、今まで遊びでの付き合いばかりでした。今回は、真面目そうな人なので、真剣交際を考えています。どうしたら良いのかもわからないし、そのお相手に嫌われたくないのです。
こんな質問が寄せられました。
今回は、真面目なお相手と、ファーストデートをする時のポイントを説明しましょう。
真面目なお相手とデートする時の、会話のポイントです。
【1】新聞を読まない人はアウト!
【2】ボキャブラリーが少ないのも駄目
【3】自慢話もほどほどに!
【1】新聞を読まない人はアウト!
詳しい内容までは、知らなくても良いですが、全く知らないと常識を疑われます。
全然新聞を読まない(Webでニュースも見ない)、テレビの報道番組やニュース番組を見ない人達は、真面目な人からは相手にされません。住む世界が違うのです。時事ネタに会話が進展するかもしれません。一週間前あたりから、ニュースに注意をしておきましょうね。
【2】ボキャブラリーが少ないのも駄目
ボキャブラリーが少なくても、あまり気にすることはありません。
語彙力は、ニュースと異なり、一夜漬けでどうにかなるものでもないのです。しかも、ボキャブラリーが多くても、話がわかりにくい人達は大勢いますよ。
【3】自慢話もほどほどに!
自分の自慢話ばかりする人は、どんな場合でも、どんな人達にも好かれる事はありません。
自分の話は控え目にしておくといいでしょう。さりげなく話す程度で充分です。
以上の三点を守っておけば、会話も弾むと思いますよ。
頑張って!